秋ナスは嫁に食わすなという言葉があるように切り戻ししたら、夏より元気に程よいナスが実ってくれました。
パプリカもどんどん実がなり、風で倒れても、添え木を足して立て直して元気に育っています。
なかなか黄色と赤色になってくれませんがこの間、かすみちゃんが落ちたてのパプリカを持って来て、そのまま常温で数日置きっ放しにしてたら、きれいな黄色に色づいて美味しくいただくことができました。
ということは、緑でも痛んだり虫にやられる前に収穫して置いておいた方がよい?!
オクラは手の届かないくらい高くスーッと天に向かって伸びました。
そして、あっという間にデカデカオクラに…
硬くて食べられないと諦めるのはオクラにも失礼かとネットで調べて、すりおろしたらいいとの情報を見つけてやってみました。
これが面白いほど粘って山芋みたい!
皆さんもデカデカオクラに出会った時はお試しあれ〜
ハブ茶(ケツメイシ)はたっぷり収穫して、みんな食堂の子どもたちの星空通帳生まれ星稼ぎで、種取り作業してくれてます^_^
カマキリの卵も見つけました。
しっかり枯れてくれたので簡単に引っこ抜きスッキリした畝は、愛子さんからいただく予定のイチゴを♪植えるために整えました。
ナスとパプリカがまだ収穫できそうなので相性の良いものを隙間に植えようとブロッコリーのスティックセニョールという品種を植えてみました。
そしてお側に、橋本さんからいただいた根っこ付きネギも。
きゅうりを植えていた畝には、オクラを境に大根と人参の種を蒔き、無事に芽が出て元気に育っています。
間引き菜で、コミュニティcafeのサラダの仲間にも。
大きくなったらみんな食堂でおでんにしたら美味しいなぁとかすみちゃんと美味しい妄想してます。
黒豆は、収穫時期調べなくちゃ!
実つきはあまり…ですが、せっかく実った黒豆。
大事にいただきたいです。